はじめまして、あまいもです。
このブログは
- アラフォーおじさんサラリーマンが
- 最先端技術の「仮想通貨」や「NFT」などの「WEB3」技術にいち早く触れることで
- イケてるおじさん=イケオジを目指す
というコンセプトで運営しています。

「お金を増やすこと」
「人生を楽しめる趣味を見つけること」
2つが両立できなければただの道楽
実際に投資をした経験をもとに、「酸いも甘いも噛み分ける知識」を赤裸々に紹介する情報サイトを目指していきます。
このページでは当ブログでぜひ読んでいただきたい記事を項目別にまとめています。
お気に入りの記事が見つかれば幸いです。
Pick Up
仮想通貨をはじめたばかりの方に読んで欲しい
取引所選びで迷ったら



仮想通貨の取引所は数多くあります。
しかし、選び方のコツを知っておけば誰よりもお得に仮想通貨を買えます。
取引所リアルタイムランキング
- 忖度なし
- 使いやすさ・サービスの内容に加え、キャンペーンなどの情報を加味
- 独自の目線で公平に評価



NFTに必要なイーサ(ETH)が手数料を抑えてお得に購入できます。
コインチェックと比べると、10万円あたりおおよそ5,000円ほどはお得になります。
つみたてサービスまで完備。
紹介キャンペーンで必ず1,000円分のビットコインがもらえることを加味して、ダントツの一位と判断しています。



業界唯一!銀行引き落としでつみたてができるので「完全ほったらかし」で資産形成ができます。
わたしみたいなズボラなおじさんや、超忙しいサラリーマンにとってコインチェックは欠かせません。
つみたて以外は平凡な取引所ですが、ほったらかしつみたては最高。
よって第2位にランクイン。



サブの取引所としてかなり重宝。
手数料を抑えられる「取引所」がワンコインから利用できるのが最大のメリットです。
つみたてができないため、自分で購入手続きを忘れずに行わなくてはならないのが個人的にめんどくさいため3位と判断。



上場している暗号資産(仮想通貨)銘柄が非常に多い海外取引所。
NFTで稼ぐなら、必ず海外取引所が必要です。
理由としては、頻繁に国内取引所には上場していない銘柄を使う必要が出てくるから。
バイビットはUIが非常に洗練されていて、日本円入金にも対応。
海外取引所を検討しているならダントツの使いやすさです。
青汁王子、YouTuberのヒカルさん、与沢翼さん、堀江貴文さんもおすすめの取引所であり、様々なキャンペーンがあります。
とにかく使いやすくビットバンクに乗り換える前は個別取引は全部バイビットにしていました。
チャートがとにかくすごい。高機能で見やすく他を寄せ付けません。
よって、第4位と判断。
仮想通貨って儲かるの?実際の運用成績を暴露コーナー
ABOUT
プロフィール
このブログの運営者について


●アラフォー外資系会社員
●31歳で起業して失敗、借金、翼の折れたエンジェルになる
●その後数年バイト三昧で完済
●アラフォーなのに貯金がないヤバさを痛感し何か始めようと思い至る
●仮想通貨とNFTの将来性を知り、フルコミットすることを決意
●筋トレの神に仕えてます
●ただのおじさんをWEB3.0を通じて「イケオジ」にするべく活動していきます
当ブログでも愛用中【SWELL】
\おすすめの神テーマ/


SWELL の特徴 価格17,600円
- WordPressが初めてでも設定が超簡単!すぐに使い始められる!
- ブロックエディタに完全対応のため、感覚で記事が書ける!
- ブログで稼ぐための有料級機能が標準装備されている!
- 他の有料テンプレートからの移行をサポート!
- 困ったら購入後のフォーラムで質問をしやすい!
\誰でもおしゃれなブログを作れる/
免責事項や注意事項
※当ブログの表記「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。
当サイトに掲載されているニュースや記事の内容は、可能な限り正確な情報を掲載するべく尽力しておりますが、情報の誤りや、情報が古くなってしまっている場合がございます。
掲載されている内容やリンク先、サービス等、または投資情報からの不利益や損害については、当サイトでは一切の責任を負いかねます。
仮想通貨のご購入やサービスのご利用につきましては、当サイトの閲覧者様ご自身の判断・責任で行っていただきますようお願い申し上げます。