こんな人におすすめの記事
- 暗号資産(仮想通貨)チャートを見ても、買うべきタイミングがわからない
- 値下がりするまでチャートを見てしまい、時間を無駄にしてしまう
- 暗号資産(仮想通貨)をコツコツつみたてしたい
- ビットフライヤーかんたん積立について詳しく知りたい

少しでもお得にビットコインを買いたいと思ってチャートを見ていますが、結局買い時に迷ってしまい、時間だけが過ぎてしまいます。
ビットコインって、どのタイミングで買えば良いのでしょうか?難しいですよね・・・
「少しでもお得にビットコインを買いたい!」と思って、仕事が忙しい中トイレに行ってはこっそりスマホでビットコインチャートを眺める・・・
結果、ビットコインが値上がりして買い時を逃してしまう・・・
仕事にも集中できなくて、お得に買うこともできないのでは意味がありませんよね?



わたしも仕事中トイレにこもってチャートを見ていたことがあるので気持ちはわかります。
しかし、わたしたちは投資の世界では「シロウト」
それを忘れてはなりません。
この記事では、シロウトが1番儲ける確率が高い方法をご紹介します!
シロウトが1番儲ける確率が高い投資方法は、ドルコスト平均法でのつみたて投資です。
こんにちは!あまいも(Twitter:@suiyori_amaino)です。
ビットコインって株と違って値動きが大きいですよね。
1日の中でも10%ほど価格が上下することも多いです。
値動きが大きいため、チャートを見ていてもいつ買っていいかわからず、
「今買ったら損するのではないか?」と思ってしまいます。
わたしも、株を自分のタイミングで買っていた時は常にそうでした。
ビットコインを将来のためにコツコツ貯めていくと決めたのに、今の時間をムダに費やしては本末転倒です。
この記事はこんな方に読んでもらいたいと思って書きました。
- ビットフライヤーかんたん積み立てとは
- つみたてならビットフライヤーとコインチェックどっちが良いか
- ビットフライヤーに入金する方法
- かんたん積立設定を行う方法



以下、詳しく解説していくのでぜひ参考にしてくださいね♪
NFT・イーサ(ETH)を買うなら「ビットフライヤー」をおすすめします。
- NFT購入に必要な仮想通貨イーサ(ETH)が「取引所」で安く買える
- 一度もハッキングされたことがない強固なセキュリティー
- 話題のBraveブラウザとの連携ができ、仮想通貨BATがタダでもらえる
- 1円からつみたて投資できる
まだビットフライヤーの口座がない方は以下リンクから無料口座を作ると、タダで1,500円分のビットコインがもらえますよ!
以下の招待URLから進めば1,500円分のビットコインが付与されるコードが自動入力されます。
「招待URL」
ビットフライヤー招待コード特設ページ
自動入力されなかった場合は
「招待コード」
f5drbbc5
を手入力してください。


パスワード設定の画面で「招待コード(任意)」の欄に「f5drbbc5」と入力
ビットフライヤーの口座は最短即日で作れます。



最短即日で口座開設できます。
私の場合はわずか30分で回答が来ましたよ!
\最短即日、わずか10分/
▶︎▶︎▶︎すぐに「かんたん積立」の設定方法を見たい場合はこちら
ビットフライヤー かんたん積立とは
ビットフライヤー の口座に入金しておけば、あとは勝手に指定日にビットコインを購入し積立してくれる仕組みのことです。
かんたん積立にすることでドル・コスト平均法を使うことができます。
これこそシロウトがもっとも勝率が高いと言われている伝統的な手法です。
一括でまとめ買いするのではなく、毎月一定額をコツコツ積み立てていく方法。
以下の表でもわかるように、大きなメリットがあります。
- 一括まとめ買いよりも、平均購入価格が抑えられる(安く買える)ため、利益にも大きくなる
- 毎月一定額を積み立てられるため、自分の判断を排除。より計画的に資産を形成できる
- ビットコインの買い忘れを防げる
- 購入するタイミングを迷って時間を浪費することを防げる


ドル・コスト平均法はだいたい月1回の投資のことを言うのですが
ビットフライヤーのつみたてなら毎日1回の積み立てを選ぶことでリスクを最大限に分散できるんです!



株の神様ウォーレン・バフェットさんですら、
2022年の対談の中で株のベストな買い時はわからないと発言していました。
重要なのは、投資先のベストな買い時を知ることではなく、今日現在買う価値のあるもの(現在安くて、将来価値が上がる可能性が高いもの)を買うことだとも発言していました。
買い時がわからないなら、ビットコイン(将来価値が上がる可能性が高いもの)をリスクを分散してコツコツ積み立て続ける!
まさにビットフライヤーかんたん積み立てのことを言っていますよね。
これが40代からの老後に向けた積み立て、つまり失敗を限りなく減らしたい積み立てには重要だと考えています。
つみたてならビットフライヤー とコインチェック どっちが良い?
先に結論をお伝えします。



ビットフライヤー がおすすめです。
おすすめする理由は2点あります。
- 最低購入金額 月1円からつみたてできる ★①
- 積立開始までの期間 最短翌日からつみたてできる ★②
まずは以下の比較表をみてください。
★①、②は以下の比較表に記載があります
【暗号資産(仮想通貨)積み立て】ビットフライヤーとコインチェックの比較表
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
---|---|---|
取扱い通貨 | 15銘柄 BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, BAT, LINK, XTZ, DOT, XYM | 16銘柄 BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, BAT, QTUM, IOST, ENJ, OMG, SAND |
★① 最低購入金額 | 月1円〜 | 月1万円〜 |
積立タイミング | 月1回・毎日1回 月2回・毎週1回 | 月1回・毎日1回 |
入金方法 | ビットフライヤーの口座から 自動引落 | 希望の銀行口座から 自動引落 |
★② 積立開始までの期間 | 最短翌日 | 最短約1ヶ月 最長約2ヶ月 |
ビットフライヤー | コインチェック |
コインチェックは銀行引き落としで完全ほったらかしで積立できるので良いのですが、積立が始まるまでに時間がかかるのが最大のデメリット。
40代は老後までの時間が実は多く残されていません。
つみたて開始まで1、2ヶ月待ってる間に機会損失があるのは大きいです。
よってわたしはビットフライヤーで積み立てを始めてしまうことをおすすめしています!
コインチェックを希望の場合は、ビットフライヤーでまず積立開始しておき、その間に同時並行してコインチェックの積み立て申請をしておくことをおすすめします。
ビットフライヤー に入金する
入金方法は以下の記事にて、全手順を全画像付きで解説しています。入金がまだの方はぜひ参考にしてください。


かんたん積立設定を行う
ビットフライヤー 管理ページから「かんたん積立」を選択。
- 規約に同意する場合は✅を入れ
- 「同意する」をクリック。


「未設定の通貨」欄に表示される通貨から積み立てたい通貨を選択します。



今回はNFT購入に必要なので、イーサリアムつみたてを選択しています。
将来のための積み立てなら基本的にはビットコインで良いでしょう。


- 「積立頻度」を「毎日一回・毎週一回・毎月2回(1日と15日〕・毎月1回」の中から選択
- 「積立日」を選択
- 「積立金額」を選択
- 「設定する」をクリック





おすすめは「毎日1回」のつみたてです。
最大限リスク分散ができます。
つみたての内容に間違いがなければ「内容を確定する」をクリックします。


たったこれだけのステップで積立設定が完了です。
「次回積立予定日」から自動的に積み立てが開始されます!毎日1回積み立てなら翌日から開始ですね♪
残高がなくなると、自動的に積み立てがストップ
次回入金されるまでは一時停止となり、入金され次第再開されます。
残高がなくなるとメールで通知がきますので、すぐに入金しましょう。


まとめ:ビットフライヤー かんたん積立はつみたてスタートに最適
改めてこの記事で内容を振り返ります。
- ビットフライヤーかんたん積み立てとは
- つみたてならビットフライヤーとコインチェックどっちが良いか
- ビットフライヤーに入金する方法
- かんたん積立設定を行う方法



ビットフライヤーが人気の理由がわかりました!
思い立ったら即日設定ができるなら仕事が忙しい方でも寝る前に設定できますね!



忙しくてめんどくさい作業は後回しにしてしまいたくなります。
晩酌の前に、なんなら晩酌しながらでもかんたんに設定できてしまうのが、ビットフライヤーの良いところですね!
NFT・イーサ(ETH)を買うなら「ビットフライヤー」をおすすめします。
- NFT購入に必要な仮想通貨イーサ(ETH)が「取引所」で安く買える
- 一度もハッキングされたことがない強固なセキュリティー
- 話題のBraveブラウザとの連携ができ、仮想通貨BATがタダでもらえる
- 1円からつみたて投資できる
まだビットフライヤーの口座がない方は以下リンクから無料口座を作ると、タダで1,500円分のビットコインがもらえますよ!
以下の招待URLから進めば1,500円分のビットコインが付与されるコードが自動入力されます。
「招待URL」
ビットフライヤー招待コード特設ページ
自動入力されなかった場合は
「招待コード」
f5drbbc5
を手入力してください。


パスワード設定の画面で「招待コード(任意)」の欄に「f5drbbc5」と入力
ビットフライヤーの口座は最短即日で作れます。



最短即日で口座開設できます。
私の場合はわずか30分で回答が来ましたよ!
\最短即日、わずか10分/
ビットフライヤーの口座開設を全手順スクショ付きで開設してほしい場合は、以下の記事がお役に立てます。


それでは今回のビットフライヤーかんたん積立についての解説を終わります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント