こんな人におすすめの記事
- 副業でブログを始めたい
- アフィリエイトするジャンルで迷っている
- 仮想通貨ジャンルのアフィリエイトが儲かるのかを知りたい
- アフィリエイトブログを知識0からはじめたいので稼ぐまでの全手順を知りたい

本業だけではもう無理。物価高や円高に耐えられません。
副業としてブログを始めたんですよね?
ぶっちゃけブログどうですか?



副業を頑張って何とか少しでも稼ぎたいですよね。
これだけ不安な情勢であれば気持ちは痛いほど分かります。
わたしが同じ気持ちですからね・・・
こんにちは!あまいも(Twitter:@suiyori_amaino)です。
まず最初にブログが稼げるのか、やる価値があるのか疑問にお答えします。
- やり方を間違わなければ、週1記事しか書いてなくても月2万円は稼げます
- 仮想通貨ブログは最短最速で稼げる可能性が高いジャンルです。
- 将来的な爆発力もあります
- 以上から「やる価値がある」と言えます



この記事を修正している10月は22日時点で発生報酬約34,000円ですよ
(アドセンス約100円含む)
9月後半からブログ見ていただくとわかるように本業の決算があり、超多忙で記事書いてません・・・
5月6日にブログで初めての記事を書いてからほんの1月。
Twitterで記事を紹介したのも10回ほどで月26,500円の報酬が発生しました。




7月になってからもすでに13,000円発生しているので、出だしは非常に好調かなと思います。
9月は3000円で終わってしまったのですが、10月は22日時点で約34,000円です。
数ヶ月のんびりマイペースにブログを続けてみて、稼げた月と稼げなかった月を比べてみて、ブログを始めて間もない状況での稼ぎ方がわかってきました。
その辺りも後でお伝えしますね。
それではここで、この記事を読んでわかることをまとめておきますね。
- 仮想通貨ブログを始めた理由
- 仮想通貨ブログが稼げる理由
- 仮想通貨ブログをはじめて稼ぐまでの全手順
早速一つずつ解説していきます。
副業ブログで挫折する理由はブログを立ち上げたけど何を書いていいかわからないってことらしいんですが、わたしは記事の書き方や書く内容まで解説するので安心してください。
それでは、付いてきてください!
仮想通貨ブログを始めた理由
わたしが暗号資産(仮想通貨)投資をはじめると同時にブログをはじめた理由は3つあります。
- 仮想通貨について学んだことなら、ブログのネタになると考えたから。
- 仮想通貨を避けている方が多く、わたしの経験が人の役に立つと考えたから。
- ブログを書くための題材として購入する仮想通貨自体が金融資産。そのまま老後のための資産形成につながる
まずわたしは、40代手前でビジネスに失敗し貯金を無くしただけでなく借金を抱えていた時があります。
40代になり借金はすでに完済。0からのスタートをしていますが・・・



貯金がないのって本当に不安ですよね・・・
この経験からわたしの中で老後の不安が爆発。
そんな矢先に2000万円問題が報じられ、このまま本業の仕事をしているだけではヤバイと思いました。
その不安解消のために副業を探していて、ネタを探していた時に目に止まったのが仮想通貨でした。
そして実際に経験してみると、仮想通貨関連の技術はわからないことが多過ぎて、すごく不安を感じました。
特に、仮想通貨で損をしてしまうのではないかという不安が1番大きかったですね・・・
こりゃ仮想通貨は避けられるわ・・・わからないから不安が大きすぎる・・・
そう感じるとともに



わたしが暗号資産(仮想通貨)について学んだことを伝えたら絶対喜んでもらえると感じました。
30代の時に夢見た、自分のビジネスで人の役に立って稼ぎたいという想いも、このブログだったらもう一回目指せると感じました。
長くなりましたが、こんなことを考えたブログを本気ではじめたわけです!



自分の経験が誰かの役に立って、かつそれで稼げたら!



最高ですね!
仮想通貨ブログが稼げる理由



ところで暗号資産(仮想通貨)ブログが稼げる理由ってなんだと思いますか?
まずはじめにこの質問に対する回答を知っておく必要があります。
仮想通貨ブログが稼げる理由は以下
- アフィリエイト単価が高額
- 仮想通貨、関連するNFT、メタバースの将来性
- ブログで稼いだ分をそのまま仮想通貨投資に回せる
アフィリエイト単価が高額
ブログで稼げなかった経験がある人に話を聞くと、大半がアドセンスやAmazonや楽天の商品のアフィリエイトにチャレンジされています。
自動表示されるGoogleの広告がクリックされると報酬がもらえる。
びよーんと上から下がってきたり、ページを移動する時にデカデカと出てくるやつ。
そうあのうざいやつ。
あれだけユーザーに迷惑かけて、ワンクリック20円〜30円。
Amazonの商品を紹介したものが売れると報酬がもらえる。
本のアフィリエイトであれば、販売金額の3%くらい。
1,000円の本を売れば、30円の報酬
楽天の商品を紹介したものが売れると報酬がもらえる。
バッグ・小物ブランドなら販売金額の4%。
1万円のバックを売れば、400円の報酬。
いろいろ見ましたが、報酬が低いですよね。
仮に楽天アフィリエイトのバッグを例にすると、
1万円の報酬を稼ぐのに1万円のバッグを25個売らなくてはなりません・・・
1、2年頑張ったけど、ようやく月1万円。時給換算したら数十円。
バカらしいバイトしよ・・・とブログを辞めてしまう理由はココにあります。
ちなみにわたしが2年以上前に作った別のブログではアドセンスを設定しているのですが、今日見てみたら合計1,300円の報酬となっていますね。
月50円以下です。



アドセンス、Amazon・楽天低単価アフィリエイトをするから高確率で失敗しているのです。
対して仮想通貨ブログはまったく違います。
口座を開設・あるいは入金してくれると報酬が発生する。
口座開設のみで達成の場合、一件3,000円程度
口座開設&入金で達成の場合、一件1万円程度と高額報酬なのが特徴
このように口座を開設して入金してくれれば1万円という高額報酬の取引所があります。
代表的な取引所としては、以下の3つの取引所があります。
1万円のバッグを25人に売るのと、口座を一件開設してもらうのはどちらが楽でしょうか?
商品である暗号資産(仮想通貨)自体が通貨であり価値があるのですから、難易度低過ぎですよね!
仮想通貨、関連するNFT、メタバースの将来性
暗号資産(仮想通貨)の認知度の高まりと、暗号資産(仮想通貨)が作り出す世界(NFT・メタバース)の将来性
これについては多くのインフルエンサーが発言をしています。
仮想通貨は2022年5月以降は数年ぶりの暴落局面。3ヶ月ほど20,000ドル前後を推移していますね。
最高値から半値以上下げていますので不安な声が出る気持ちもわかります。
しかし、ロシアの戦争など様々な世界不安から株価も全面安。円安も止まらず150円を突破しています。
つまり多くの投資対象が3割〜5割ほど値を下げているわけです。



世界的恐慌一歩手前の雰囲気ですね・・・
しかし仮想通貨を取り巻く技術だけは進化を続けています。
実際岸田首相も2022年10月3日の所信表明演説にてメタバース(仮想現実)やNFT(ノンファンジブルトークン:非代替性トークン)などのWeb3.0サービスの利用拡大を目標に挙げました。
実際6月に閣議決定された内容をまとめたPDF資料「経済財政運営と改革の基本方針2022 令和4年6月7日 新しい資本主義へ〜課題解決を成⻑のエンジンに変え、持続可能な経済を実現〜」の中にもすでに以下の一文がありました。


多極化された仮想空間へ
内閣府公式ページ
・Web3.0、NFT、メタバースなど分散型のデジタル社会の実現に向けて必要な環境整備
世界に比べてだいぶ遅れをとっている日本の仮想通貨分野の税制
日本としては仮想通貨分野で税制優遇することで優秀な企業や人材が日本で起業し税金を落としてくれる制度づくりが急務と考えているようです。
株も、円も信用できないとなると将来力をつけてくる可能性がある仮想通貨に分散投資をしておくメリットは今後ますます増加していると考えます。
ブログで稼いだ分をそのまま仮想通貨投資に回せる
仮想通貨ブログを運営すると言うことは、実際に仮想通貨を買うことになります。
仮想通貨の口座開設の方法やメリットデメリットをお伝えすることで報酬を得るわけですからね。
40過ぎて貯金が少ないわたしのような人間からすると、ブログで稼いだお金をそのまま暗号資産(仮想通貨)に投資して、またブログのネタにするというループが恐ろしく効率的です。
老後を迎えるまでになんとか資産を形成したいという目的で取り組んでいますから、仮想通貨×ブログのパワーで老後に向けて突っ走りたいところです。



でも・・・仮想通貨をたくさん買わないとダメなんですか?



暗号資産(仮想通貨)への投資金額は超少なくて大丈夫なので安心してください!
ただしここでポイントが2つあります。
- 仮想通貨への投資金額は超少額(最低付き500円くらいから)でOK。
- 嘘はバレます。ダメ!絶対!
仮想通貨への投資金額は超少額(最低付き500円くらいから)でOK
暗号資産(仮想通貨)にどれだけ投資をするかは、あなた自身の予算や考え方で柔軟に変えていただいて大丈夫です。
投資はしたくても貯金がなかったり、余裕資金がないうちはごくごく少額、
正直最低500円の投資でOKなんです。
500円の投資だけでもブログは書けます。
できればビットコインつみたての経験をして記事にしていただきたいので月1万円ほど投資できた方がより良いですが、最低500円からの投資でやっていけます。
嘘はバレます。ダメ!絶対!
ここでやってはいけないのは、実際はビットコインを買ったことがないのに、嘘をついて記事を書いていくことです。
絶対に読者に嘘はバレますし、記事に熱量が入らない記事では稼げないと思います。
結論



500円で良いから身銭を切って実際にビットコインを買ってみる!リアルな経験をブログに書けば稼げる
ではさっそく実際に暗号資産(仮想通貨)ブログで稼ぐまでの全手順をご紹介していきます!
以下5ステップで解説するので順番にコツコツ作業をしていただければ、絶対に稼げます。
- 口座開設してビットコインを買う
- WordPressでブログを開設する
- ブログに記事を書く
- ASPに登録する
- Twitterで集客する
以下、副業完全初心者が知識0、経験0から仮想通貨ブログで月2万円以上稼ぐためのカンタン5ステップを解説していきます。
1つ1つ、ステップをクリアしていけるように構成しています。
あとから見返せるように、このページを保存(ブックマーク)していただくと便利ですよ。
STEP1:仮想通貨取引所の口座を開設してビットコインを買う
基本的には以下の取引所はわたしが実際に使っていて良いと感じているところです。
良いと思うからこそ、必然的に紹介したくなる取引所です。
まずは実際に仮想通貨取引所の口座を開設します。
どのような記事を書けば良いのかイメージしやすいと思うので、わたしが書いた記事のリンクを紹介しておきますね。



記事の内容や構成はパクってくれて結構です!
ただし、丸写ししてしまうとあなたがペナルティーを受けてしまい最悪提携解除になります。
そうするとアフィリエイトできなくなりますので、文章はあなたの言葉で書きましょう。
STEP2:WordPressでブログを開設する
まずはブログを立ち上げる必要があります。
- レンタルサーバーを契約する
- ドメインを取得する
- WordPressブログを立ち上げる
- テーマを購入する(おすすめはSWELL)
- 稼ぐための初期設定を行う
初めてのブログでも絶対に大丈夫。
たった5ステップでブログが作れてしまいます。
わたしはブログの立ち上げを独学で行ったので超苦労しました。
なので過去のわたしが絶対に困らないようにわかりやすく手順をまとめて記事を作りました。
ですからあなたもきっと迷うことなくブログ開設できるはずです。
WordPressブログを立ち上げるための具体的な方法を全手順スクショ付きで解説しています。
ぜひ参考にしてください。


STEP3:ブログに記事を書く



ブログが立ち上げできたので、早速仮想通貨取引所と提携したいですね!



ちょっと待って!まだ提携申請はダメです!
ブログを立ち上げたら、早速ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録をして提携したいところですが、ちょっと待ってください。
ブログに記事がない状態では絶対に承認されません。
一度却下されると次回承認をもらう時に条件が厳しくなる可能性もあります。
まずは仮想通貨や取引所についての基本的な記事を書いていきます。(最低5記事、理想は10記事)
最初に書くべき記事の内容はこちら



記事を書くって、どんな記事を書けばいいんですか?



たとえば口座開設の記事なら以下にわたしの記事を紹介します。
参考に書いてみてください!
どのような記事を書けば良いのかイメージしやすいと思うので、わたしが書いた記事のリンクを紹介しておきますね。



記事の内容や構成はパクってくれて結構です!
ただし、丸写ししてしまうとあなたがペナルティーをつけて提携解除になります。
そうするとアフィリエイトできなくなりますので、文章はあなたの言葉で書きましょう。
口座開設をしながら忘れないでほしいことは以下。
すべての作業についてスクリーンショットを取りながら作業しましょう!
実際にブログを開設した後、あなたが記事を書くときに使います!!
記事を書く時に困りますので、絶対忘れないようにしてくださいね。
STEP4:ASPに登録する
記事がある程度書けたら(最低5記事、理想は10記事)ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録をしていきます。
各社が広告として紹介してほしい案件を抱えていますので、あなたのブログで紹介できそうなものを選んでいきます。
アフィリエイトをする上で絶対に登録しておきたいASP一覧は・・・
仮想通貨ブログを運営していくのであれば
特にTCSアフィリエイト・アクセストレードは金融機関系に強いです。
仮想通貨ブログをはじめるなら絶対に必要です。
STEP5:Twitterで集客する
仮想通貨ブログはTwitterでの集客・記事の紹介は必須です!
最初の数ヶ月はTwitterからの売上がほとんどである可能性が高いからです。
その理由としては、暗号資産(仮想通貨)=YMYLの分野だから。



YMYLって何ですか?初耳です・・・
以上から、仮想通貨関連の記事はSEO対策(Google検索したときに1ページ目の上の方に表示されるよう努力すること)のために相当頑張らないとキツイってことになります。



長らくブログを頑張っていくとブログのドメインパワーという力が高まってきて評価されるらしいですが、最初は全然Googleで上位に来ないです汗
3ヶ月経っても状況は変わりません。
なので最初はTwitterで記事を書いたことを告知して、ブログを見に来てもらう必要があるんですね!
ブログをはじめたらあれもこれも頑張りたくなるんですが、優先度はこちら!
- 記事を書く
- 記事を書く
- 記事を書く
- 記事を書く
- Twitterへ集客する
まずはTwitterでフォロワーを増やすなどの努力は後回し。
最初は記事を書いたらそれを発信して紹介するだけで良いです。
ブログの記事が充実してきたら、いよいよTwitter上で影響力を持つべく、有益な発信を頑張ってみてもいいと思います。



正直月1万円稼ぎましたがその時のフォロワーは43人でした。
さらに3ヶ月間100人を超えませんでした。
それでも月2万円以上は稼げますので気にすることはないです。
わたしも、まだ何を発信したら喜んでもらえるのか、試行錯誤中です。
一緒に頑張りましょう!
まとめ:副業ならブログ。ブログなら仮想通貨ジャンルは検討する価値あり
今回は、完全初心者が仮想通貨ブログで月2万円以上をサクッと稼ぐ5ステップを解説しました!
- 口座開設してビットコインを買う
- WordPressでブログを開設する
- ブログに記事を書く
- ASPに登録する
- Twitterで集客する
知識0、実績0のブログ素人が1ヶ月後から月2万円以上継続的に稼げているのは仮想通貨ジャンルを選んだからだと個人的には思っています。
新しい知識を得ることは面白いですからね。
どんな記事を書けばいいのかパクっても良い記事まで公開しているので恐ろしく難易度は低いはずです。



自慢にならないですが、記事の内容も全然レベル高くないですよね・・・
しかしここまで稼ぎ方を知っても実際に行動する方は全体の1%もいないらしいです。
実際にすぐ行動できる方って少ないらしいんですよね。
かくいうわたしも日々仕事で忙しく、行動するまで3ヶ月ほど要しました。
(という言い訳で行動しませんでした)
でも、今となれば3ヶ月悩んでいたことを本当に後悔しております。
ブログを早く始めておけば良かったと感じる理由は4つ
- ブログを始めてからわずか1ヶ月半で1万円を稼げました。
稼げなかったらどうしようと悩む時間の方がもったいなかったと感じます。 - 1日を終わるときにとてつもない充実感があります。
ブログを始める前は代わりに、仕事が終わればゲームをしたりお酒を飲んでいましたが、代わりにブログに取り組むことで超有意義な時間となっています。 - 自力で1万円稼げた経験ってすごく大きいです。
今日から3ヶ月頑張れば月5万円くらいは確実に稼げるという印象があります。
何より実際に収益が発生した時の感動は忘れることができません! - ブログで発信するために購入した暗号資産(仮想通貨)自体が投資になります。
老後安心して暮らせるための資産形成が目的ですが、そのゴール向かって突っ走れています。
「仮想通貨が不安」「いまさらはじめても遅いんじゃないか」「仮想通貨で損するんじゃないか」と思っていましたが
ブログを併用した投資をすることでそのすべての心配事がゼロになりました。



10月現在3万円以上稼げていますが、結構大きいですよ。3万円。
思い立ったらすぐ行動しておいた方がいいですよ。
ぜひぜひ、このページをブックマークしておいて、作業を進める上でのロードマップにしてくださいね♪
改めて仮想通貨ブログを始めるならまずは以下の取引所から始めてみましょう♪
まずは実際に仮想通貨取引所の口座を開設しますが、絶対にスクショ撮りながら作業してくださいね。
どのような記事を書けば良いのかイメージしやすいと思うので、わたしが書いた記事のリンクを紹介しておきますね。



記事の内容や構成はパクってくれて結構です!
ただし、丸写ししてしまうとあなたがペナルティーを受けてしまい最悪提携解除になります。
そうするとアフィリエイトできなくなりますので、文章はあなたの言葉で書きましょう。
一緒に未来を変えていきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント