
・ビットコインで損をするのが怖い・・・
・お得に暗号資産(仮想通貨)をはじめる方法はない?
このように暗号資産(仮想通貨)をはじめる時に、損をしてしまうのではないかという不安を感じていませんか?
暗号資産(仮想通貨)は投資。
損をしたという人も実際に存在する世界です。
Twitterで眺めていても近年の暴落相場(仮想通貨の冬)でかなり損をしたという方も多く見受けられますよね・・・
こんななか暗号資産(仮想通貨)をはじめるのは不安がつきまとうのはよくわかります。
しかし、このような相場で逆に各社頑張っており、有益なキャンペーンを実施しているんです。
たしかに身銭を切って投資して学んでいくことも重要です。
わたしもビットコインを買った月から暴落をはじめて悲しい思いをしたことで学べたこともあります。
しかし、できれば損をせずお得にビットコインを始めたいですよね。



キャンペーン見つけるの苦労しました(笑)
このページでは、知らなければ損をする超お得なキャンペーンを集めました。
まず最初に手順をネタバラシしておきます♪
まずはタダでもらったビットコインを所有して仮想通貨がどんなものなのか体験してみてください。
そこで使い方や不安が解消されれば、分散投資として仮想通貨にも資産を振り分けてみましょう。
大切な資産を守ることが可能性が高まりますよ!
STEP1:「ビットフライヤー 」の口座を開設する
まずはビットフライヤー の口座を開設します。
口座開設完了まで最短1日ですが、不測書類発生などがあると数日かかる場合があります。
そのため、最初に口座開設を進めましょう。
まだビットフライヤー の口座がない方は以下のリンクから開設しましょう。
\最短即日で口座開設/



招待コードの入力さえ忘れなければ、ノーリスクでビットコインがもらえます!!
ビットフライヤーの口座開設のやり方を、全手順スクショ付きで知りたい場合は以下の記事がお役に立てます。
「ビットフライヤーの」の口座開設、本人確認書類提出まで終わりましたら、次は「みんなの銀行」口座開設です。
STEP2:「ビットバンク 」の口座を開設する
次に、ビットバンクの口座を開設します。
\手数料激安でお得に取引/
ビットバンクの口座開設手順を、全手順スクショ付きで知りたい場合は以下の記事がお役に立てます。
STEP3:「ビットバンク 」はじめてのご入金プログラムで、現金1,000円をもらう


ビットバンクの口座が開設できたら、
ビットバンク のキャンペーンページでエントリー後10,000円を入金しましょう!
エントリーされた翌月中を目安に1,000円が入金されますので、楽しみに待ちましょう。



条件を満たせば、全員対象なので安心です♪
入金方法について解説が必要であれば、以下の記事がお役に立てます。入金部分を参考にしてください。


STEP4:「みんなの銀行」 の紹介プログラムを使って口座開設して、現金1,000円をタダでもらう


ビットフライヤー の口座開設の次は、
みんなの銀行」 の口座を開設します。
みんなの銀行では口座開設をするだけで、タダで現金1,000円もら得るキャンペーン中です。
- みんなの銀行で一度も口座を作ったことがない
- 紹介コード:cSMVXPBo を入力する(入力しないでも進めてしまうので注意!入力しないで進めてしまうと1,000円もらえません!)
みんなの銀行は、最近話題になっているネットバンクに特化した銀行です。
新規顧客を増やすために紹介キャンペーンをやっています。
みんなの銀行公式サイトによると金額が変更になる可能性もあるとのことですので、いつまでキャンペーンが続くかわかりません。
こちらもすぐに口座開設に取り掛かりましょう。



紹介コードを入力して口座を作るだけで、現金1,000円もらえるのはすごいですね♪
条件を満たせる場合は、以下の手順で口座を作成してください。
- スマホで「みんなの銀行」公式アプリ(iOS版 / Android版)をダウンロードする。
PCからの操作を希望する場合は、「みんなの銀行」公式ページへアクセスする。 - 新規口座開設する
- 本人確認手続きをする
- ログイン設定の過程で紹介コード:cSMVXPBo を入力する
(入力しないでも進めてしまうので注意!入力しないで進めてしまうと1,000円もらえません!) - 翌日1,000円が入金される
これだけでは不安だという場合は、スマホでの口座開設方法について全画像付きで解説している以下の記事がお役に立てます。
STEP5:「みんなの銀行」 」から「ビットフライヤー 」へ1,000円送金する
続いて、「みんなの銀行」から「ビットフライヤー」へ送金します。
「みんなの銀行」の口座開設手続きをした翌日には1,000円が入金されているはずです。
以下、みんなの銀行アプリの「Saving」欄に1,000円表示されていますので、タップします。


次に「振替」をタップしましょう。


次に「移動先」をタップします。


次に「設定する」をタップします。


以下の画面が表示されますので
① 1,000円と入力
②「移動する」をタップ
と進みます。


次に「閉じる」をタップします。


以下の画面が表示され、Walletに無事残高が移動しました。
次に、ビットフライヤーの入金専用口座へ送金します。
「Wallet」をタップします。


次に「振込」をタップします。


振込先金融機関を指定する画面が表示されます。
ここでビットフライヤー の入金専用口座を確認しましょう。


スマホでビットフライヤーアプリを開き
- 「入出金」をタップ
- 「住信SBIネット銀行」希望なら、「住信SBIネット銀行への振込入金はこちら」をタップ
と進みます。


三井住友銀行・住信SBIネット銀行どちらの銀行宛に振り込んでもOKです!
今回は住信SBIネット銀行を選んでいます。
以下の情報を見ながら、「みんなの銀行」側で送金手続きをしていきましょう。


先ほど止まっていた、みんなの銀行アプリに戻ります。
その他の金融機関の検索枠をタップします。


住信SBIネット銀行を検索し、表示されたらタップしましょう。


- ビットフライヤーの入金口座を入力
- 「次へ」をタップ


- 振込金額は800円と入力
- 「次へ」をタップ


これで、ビットフライヤーへ振込手続き完了です。
数分で800円が反映していました。
以上で「みんなの銀行」の口座開設によりタダでもらった1,000円を「ビットフライヤー」の口座へ送金する作業は全て完了となります♪
STEP6:「ビットフライヤー 」でタダでもらった1,800円を使ってビットコインを買う
最後にノーリスクでもらった現金1,800円分がビットバンクに振り込まれるので、それを元手にでビットコインを買いましょう。
買い方については、以下の記事で画像付きで解説していますので、お役に立てます。取引部分を参考にしてください。


まとめ:ノーリスクでもらったビットコイン2,800円分をガチホで増やす!
口座開設を待つ時間を含めると、もしかしたら数日間かかったかもしれません。



本当に、お疲れ様でした!
今回解説した、ビットコインをノーリスクで2,800円分ももらえる方法について改めてポイントをまとめます。
以上の流れを順に行えば、差し引き2,800円分のビットコインがもらえます。
そしてここからがポイントです。
2,800円分のビットコインは現金化せず将来に向けてガチホ(ガチでホールドの略:徹底的に長期で売らずに持っておくこと)することをおすすめします。
なぜならビットコイン将来値上がりする可能性が高いと言われるからです。
理由は多くありますが、ここでは2つだけ挙げておきましょう。
理由①:ビットコインはデジタルゴールドと言われており、発行数が限られています。発行数が限られている金のような資産は金融不安の際に価値が上がります。
実際に金もここ20年で5.5倍ほどに価値が上がっています(2003年:1,510円 / 1g、2023年7月現在8,400円ほど)
ビットコインも以下のチャートを見るとわかるように、増減は大きいものの長期で見ると右肩上がりに価値を上げてきています。


今は減少期でありますが、これまでの経験通りにいくと第4回目の半減期となる2024年以降はかなりの上げ相場になる可能性があります。
理由②:世界中で銀行口座を持てずに生活に困っている人々が17億人もおり、そのほとんどが発展途上国です。
発展途上国には仕事もなく、海外へ出稼ぎに出る人も少なくないのですが、銀行口座を持っていないため、家族への送金はブローカーや闇ルート、地元のヤクザを仲介して送金することになります。そこで最悪稼ぎの半分くらいが搾取されているんですね・・・
一方で、発展途上国であっても、スマホの普及率は高いんですね。ほとんどの人がスマホを持っているようです。
暗号資産(仮想通貨)、ビットコインの強さは、スマホさえあれば簡単にお金のやり取りができることにあります。
それも一瞬で送金完了します。
これにより、ブローカーや闇ルート、地元のヤクザに搾取されることなく、家族に大切なお金を渡すことができるのです。
実はこれが貧困に喘ぎ自国に目立った産業もないエルサルバトルがビットコインを法定通貨にした理由の一つなんです。
このような社会的価値のあるビットコインが、将来価値がなくなることは、わたしとしては想像できません。



ビットコインが世界の貧しい人々を救う!本当に実現してほしい未来です。
ビットコインは、わからないと不安や恐怖を感じるものだったかもしれませんが、勉強して知れば知るほど、今の問題を解決する一つの有効な手段であることがわかります。
長くなりましたが、ぜひこの将来性のあるビットコインをガチホしつつ、もし余裕があれば少しずつビットコインを積み立てしていきましょう。
将来、ビットコインの価値が今よりも格段に上がったら、老後の幸せな生活をするために役立ててみてはいかがでしょうか?
つみたてができる取引所はいくつかありますが、銀行振替による完全ほったらかしでのつみたてができるのは、コインチェックだけです。
ぜひビットコイン積み立てを検討しているならば、コインチェックの右に出る取引所はありませんので検討してみましょう。
\銀行口座引き落としで、完全ほったらかしつみたて/
コインチェックの口座開設について、詳しく画像付きの解説を見たい場合は、以下の記事がお役に立てます。


それでは、今回はタダで2,800円分のビットコインをもらう方法を使って【簡単に儲かる裏技】を紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント