>> 今なら!ビットフライヤーの無料口座を作るだけで、もれなく1,000円分のビットコイン!

コインチェックとビットフライヤー結局どっちが良い?【取引・つみたて・送金全部やってみた】

当ページのリンクには広告が含まれています。

なんでどのブログもバカの一つ覚えみたいにコインチェック ビットフライヤー ばかりをすすめるんだろう?

何か裏があるんじゃないのだろうか?

いろいろなブログを見て暗号資産(仮想通貨)取引所のどこがおすすめかを調べている時に感じた正直な感想です。

あまいも

絶対に裏があるな。と思いました。

2022年5月に老後笑って過ごせる資産を形成するために、暗号資産(仮想通貨)投資を行うと決断しましたが、その前に2か月ほどビットコインについて猛烈に勉強しました。

その結果、ビットコインを買うべきだとの結論には至りましたが、どの取引所を使えば良いのかはどうしてもわからないことが多く結論が出ませんでした。

わからなければ、実際にコインチェック ビットフライヤー を使うしかない。

数ヶ月コインチェックとビットフライヤーを使ってみて、さまざまな機能を使い倒した結果わかったことをご紹介したいと思います。

使い倒したといっても、
よほど上級者にならない限り取引所で行う作業は正直これくらいです。

よく行う5つの作業
  1. 日本円を入金する
  2. 暗号資産を購入する(通貨は2、3種類)
  3. ウォレットへ送金する
  4. 暗号資産を売却する
  5. コツコツつみたてする

ほかにも比較候補はありますが、不要だと思ったので外しました。

なぜか・・・

あなたはこれから暗号資産の取引という将来に向けての偉大な一歩を踏み出そうとしています。
不安もあると思いますが、これからやることはシンプルに考える必要があります。

予算の許す範囲でコツコツ定期的にビットコインを買っていく。

これだけが重要だと思うからです。

考えてみてください。

  • いまのあなたにFXのようなレバレッジをかけて一攫千金を狙うハイリスクハイリターンな取引が必要でしょうか?
  • ビットコイン以外の名前も知らないハイリスクの暗号資産(草コイン)を購入して夢見る必要があるでしょうか?

上級者みたいにレバレッジをかけてリスクをかけて高いリターンを得るような投機ではなく
コツコツ将来のために大切なお金を積み立てる投資こそがまずは重要です。
となると暗号資産(仮想通貨)の中でも最も規模が大きく安定しているビットコインを買うことが基本となります。

その中で
「暗号資産を購入することはこういうことなんだ!購入した暗号資産はこんな使い方ができるんだ!」
と実際にあなたが手を動かし経験してみて、将来的に暗号資産とどう向き合うかを考えていくことが重要ではないかと思います。

上記の「よく行う5つの作業」の中でもっとも重要であり、もっとも作業回数が多いのが
日本円を入金すること暗号資産を購入することなんです。

つまりあなたは、これら作業がかんたんで、かつ金額的にもメリットがある方を選べば良いのです。

先に結論:この答えが「ビットフライヤー 」なんです!

この記事を読んでわかること
  • ビットフライヤーの方がおすすめできる絶対的な2つの理由
  • ビットフライヤーとコインチェックの各種手数料の比較情報
  • とはいえ、あなたが完全に「ほったらかしつみたて投資」をしたいなら、絶対にコインチェックを選ぶべき
  • ビットフライヤーもコインチェックも向いていない方はこんな方

この記事を読めば、あなたがビットフライヤーを選ぶべきなのか、コインチェックを選ぶべきなのか明確にわかります!

あまいも

さっそく一緒に学んでいきましょう!

NFT・イーサ(ETH)を買うならビットフライヤーをおすすめします。

ビットフライヤーがおすすめな4つの理由

  1. NFT購入に必要な仮想通貨イーサ(ETH)が「取引所」で安く買える
  2. 一度もハッキングされたことがない強固なセキュリティー
  3. 話題のBraveブラウザとの連携ができ、仮想通貨BATがタダでもらえる
  4. 1円からつみたて投資できる

まだビットフライヤーの口座がない方は以下リンクから無料口座を作ると、タダで1,500円分のビットコインがもらえますよ!

以下の招待URLから進めば1,500円分のビットコインが付与されるコードが自動入力されます。

招待URL」
ビットフライヤー招待コード特設ページ

自動入力されなかった場合は

「招待コード」
f5drbbc5

を手入力してください。

STEP
以下のリンクからビットフライヤーの口座作成に進む
STEP
パスワード作成画面で招待コードを入力

パスワード設定の画面で「招待コード(任意)」の欄に「f5drbbc5」と入力

STEP
口座開設完了の連絡が来たら、取引を楽しむ

ビットフライヤーの口座は最短即日で作れます。

あまいも

最短即日で口座開設できます。
私の場合はわずか30分で回答が来ましたよ!

\最短即日、わずか10分/

もくじ(押して飛べる)

ビットフライヤー の方がおすすめできる絶対的な2つの理由

わたしが、ビットフライヤーをおすすめする絶対的な理由がこちら。

  • 無料アカウント作成開始から取引開始までの時間が爆速!待ち時間込みで1時間強
  • ビットコインの最低購入金額の設定が神!

それぞれ詳しく見ていきましょう!

無料アカウント作成開始から取引開始までの時間が爆速?

まず、口座を作ろうと思いたってから、実際に取引開始できるまでの時間ってものすごく重要です。

私の場合2021年の4月に暗号資産はじめてみよう!と思い立ってコインチェックで口座開設の申し込みをしました。
本人確認の審査待ちで数日待っているうちに、なんだかめんどくさくなって1年以上放置しました・・・

あまいも

これまで米国株の投資に力を入れていたし、当時は株価が爆上がりしていたので、別に株でよくない?とか思えてきたりして・・・

これなんです、1番怖いのが・・・

せっかくあなたが前に歩き始めたのに、取引できるまで時間がかかるとやる気無くなりませんか?
実際その後もビットコインの価値は上がり後悔しましたよ・・・

対してビットフライヤーはすごいです。
よし、暗号資産買おう!と思い立ってから1時間後には取引開始してました!

これってすごすぎませんか?

本当に手続きが簡単で、本当にすぐに取引開始できました。

GW期間の繁忙期でもこの早さ・・・

コインチェックでも3日前後なので、決して遅くはないんですが
ビットフライヤーさんが早すぎるんですね。

これならやる気を削ぐことなく取引にチャレンジできます!

ビットコインの最低購入金額の設定が神?

次にビットフライヤーが暗号資産はじめてデビューの超初心者さんにおすすめな理由!
私がビットフライヤーをお勧めする最大の理由がここにあり、他の理由を検討するまでもなく決着することも多いです。

それは、ビットコインの最低購入金額の設定の違いです。

このあと「販売所」と「取引所」というものが出てきます。
でも今は「ビットコインや他の暗号資産を購入する場所が2つあるんだな」ということだけ覚えてもらえれば良いです。
ポイントを紹介すると「販売所」の方が簡単にビットコインを買えるけど、「取引所」の方がお得にビットコインを購入することができるんです。

ビットフライヤーはコインチェックに比べて販売所での最低取引金額が少額です。

会社名ビットフライヤーコインチェック
最低購入金額1円500円
ひらめくおじさん

ビットフライヤーは1円から購入できるんですね!
対してコインチェックは500円からですか。うーん・・・
500以上は購入するつもりなのでこれなら正直どっちでもいいですね。

あまいも

そうですね。販売所で買うなら正直あまり差がないですね。
でもビットコインの購入に慣れてきたら「取引所」で購入して欲しいんです。
ビットフライヤーなら「取引所」での最低取引金額がかなり少額からできるんです!

この記事では詳しくは説明しませんが、「販売所」はビットフライヤーやコインチェックの会社自体が持っているビットコインを相場よりちょっと高く売ってもらう場所。対して「取引所」はビットコインを売りたい人から、あなたが購入したい金額を決めて売ってもらう方法で、会社が間に入らない分手数料が格段に安くなるんです。
だから、絶対に将来は「取引所」で取引しなくてはなりません!

ビットフライヤーはコインチェックに比べて【取引所】での最低取引金額がかなり少額です。

会社名ビットフライヤーコインチェック
最低購入金額0.001BTC0.005BTC

0.001BTCって聞いてもいくらかわかりませんよね。

記事執筆時点(2022年6月3日現在)の1BTC(ビットコイン)の金額は日本円で約385万円なので、この金額で計算してみます。

会社名ビットフライヤーコインチェック
最低購入金額3,850円19,250円

将来的にビットコインの価格が上昇すれば最低購入金額も上昇します。
これまでのビットコインの最高金額は現在の価値で840万円ほどなので、この金額で計算してみます。

会社名ビットフライヤーコインチェック
最低購入金額8,400円42,000円
悩むおじさん

全然違いますね・・・
わたし、コインチェックだと気軽に買えない・・・

あまいも

そうなんです。わたし自身同感で、
コインチェックの取引所だと気軽に思い立った時に買い増しできないと感じてしまうんです・・・

暗号資産って夢がありますけど、あくまでコツコツ長い目で見て買い増ししていくことが重要です。

月々数千円なら日々の生活を少し節約すれば、なんとかビットコインの購入に回せる金額ですよね!

投資は無理のない余裕資金で行うべきなんです!

ビットフライヤーならコインチェックより気軽に投資をすることができますね♪

ビットフライヤー とコインチェックの各種手数料比較

日本円の入金手数料比較

次によく行う行動である取引所への日本円の入金手数料です。
お金を入れておかないとビットコインが買えないですからね!

会社名ビットフライヤーコインチェック
対応金融機関・三井住友銀行
・住信SBIネット銀行
・GMOあおぞらネット銀行
・住信SBIネット銀行

それぞれの会社が対応している金融機関の口座を持っている場合は、振込手数料が無料になります。

私は株取引のための投資用口座として、住信SBIネット銀行をメインで利用しているため、たまたまどちらでも無料でしたが、
たまにサブのソニー銀行から振り込む場合もあります。
その場合もソニー銀行から毎月もらえる無料振込枠を使って入金しています。

あまいも

各金融機関の無料振込回数内で入金できないか検討してみると良いですよ!

どうしても無料振込対応ができない場合は

  1. それぞれ銀行の振込手数料を払って入金
  2. コンビニ入金かクイック入金

どちらかになります。

入金手数料ほど無駄なものがないためここからは重要な判断材料になります。
そして、コンビニ入金かクイック入金の場合は名案が分かれます。

それぞれの入金手数料を見てみましょう。

会社名ビットフライヤーコインチェック
対応金融機関一律330円変動制
1万円入金時:770円
3万円入金時:1,018円

ビットフライヤーは一律330円。
対してコインチェックの770円。
結構違いますね。

あまいも

1万円振り込むだけで7%以上の手数料。
投資の世界ではその時点で負けです。

裏を返せば一回10万円以上の高額入金をされる方なら手数料率がとても安くなります。
手数料のデメリットはほぼなくなり、コインチェックも選択肢に入りますね!

入金手数料を無料にするには、住信SBIネット銀行の口座をつくりましょう!
ビットフライヤーでも、コインチェックでも、入金手数料無料ですから、かなり有利に取引ができます!

日本円入金比較結果

若干ビットフライヤーの方がお得です!

少しの差かもしれませんが、暗号資産(仮想通貨)売買以外の余計な出費はなるべく抑えたいものですね!

ビットコイン送金手数料比較

ビットコインは資産として積み立てていく以外にもさまざまな使い方ができます。
あなたもおそらく将来、暗号資産(仮想通貨)の口座から別の場所へ送金することがあるでしょう。

これまでに私が送金した例
  1. 暗号資産(仮想通貨)でやり取りをするゲーム内の通貨を購入するために送金
  2. NFTを購入するために、メタマスクウォレットという暗号資産(仮想通貨)用のお財布に送金
  3. 海外の暗号資産(仮想通貨)取引所への送金

このように意外と送金するタイミングはあります。

これから暗号資産(仮想通貨)の用途が増え、一般に浸透していけば、より一層送金する回数が増えてくるでしょう。

それぞれのビットコイン送金手数料を見てみましょう。

会社名ビットフライヤーコインチェック
送金手数料0.0004BTC0.0005BTC

これだと分かりづらいですよね。

記事執筆時点(2022年6月3日現在)の1BTC(ビットコイン)の金額は日本円で約385万円なので、この金額で計算してみます。

会社名ビットフライヤーコインチェック
最低購入金額1,540円1,925円

ただ送金するだけで結構取られますよね。

あまいも

ただ送金するだけで取られる手数料は、私たちユーザーからしたら正直無駄ですよね・・・

ビットコイン送金手数料比較結果

若干ビットフライヤーの方がお得です!

一回で考えるとそれほど大きなさではないかもしれませんが、
将来暗号資産(仮想通貨)でのやり取りが増えてくるとバカにならない状況になりそうですね!

日本円出金手数料比較

最後の比較ポイント。
それは将来ビットコインを日本円にして銀行口座へ出金する時の手数料です。

悩むおじさん

どういう時に出金が必要になるんでしょうか?

基本的にはビットコインはガチホ(ガチでホールド)がおすすめであり、
一流の投資家たちもこぞってガチホを決め込んでいます。

あまいも

将来価値が跳ね上がる可能性があるものを途中で売るのはチャンスを自らに捨てる行為です・・・

とは言え、

  • 急な出費で現金が必要になった
  • かなり利益が出たから、利益を確定して好きなことに使いたい

このような時には出金せざるを得ませんから、出金手数料も考えておく必要があります。

さっそくビットコインとコインチェックそれぞれの出金手数料を比較してみましょう。

会社名ビットフライヤーコインチェック
出金手数料220円〜770円一律407円

コインチェックは一律407円なのですが、ビットフライヤーは条件によって手数料が変わります。

ビットフライヤーの出金手数料を、より詳しく手数料を見てみましょう。

ビットフライヤー出金手数料一覧3万円未満の出金3万円以上の出金
あなたの銀行が三井住友銀行 の場合220円440円
あなたの銀行が三井住友銀行 以外の場合550円770円

ガチホをしていくのであれば、おそらく将来的に3万円以上貯まっている状態からの出金になるのではないかと考えられますので、出勤手数料は440円もしくは770円となりそうですね。

出金手数料比較結果

若干コインチェックの方がお得ですが、微差ですね。

これだけ微差だと出金手数料で判断するレベルではなさそうです。

暗号資産(仮想通貨)つみたて性能比較

あなたが暗号資産(仮想通貨)のつみたてを検討しているならば・・・

先に結論から言います。

少額からすぐにつみたてたいなら、ビットフライヤー
完全にほったらかしたいなら、コインチェック

以上をおすすめします!

悩むおじさん

やっぱり何がどう違うかわからないと不安です・・・

結論だけ聞いてもやっぱりお金に関わること。

「手数料はいくらなの?」「最低いくらから積み立てができる?」「すぐに積み立てできるのか?」など気になるポイントは多いと思います。

ここからは、暗号資産(仮想通貨)のつみたてをするなら

コインチェックとビットフライヤーのつみたてはどっちがおすすめか。

特に重要な3つのポイントにフォーカスして、徹底比較していきます。

まずは以下の比較表をご覧ください!

【暗号資産(仮想通貨)積み立て】コインチェックとビットフライヤー比較表

比較項目ビットフライヤーコインチェック
取扱い通貨15銘柄
BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, BAT, LINK, XTZ, DOT, XYM
16銘柄
BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, BAT, QTUM, IOST, ENJ, OMG, SAND
★①
最低購入金額
月1円〜月1万円〜
積立タイミング月1回・毎日1回
月2回・毎週1回
月1回・毎日1回
★②
入金方法
ビットフライヤーの口座から
自動引落
希望の銀行口座から
自動引落
★③
積立開始までの期間
最短翌日最短約1ヶ月
最長約2ヶ月
ビットフライヤー コインチェック

上記比較表にある5つの項目のうち

取扱い通貨については、これから暗号資産(仮想通貨)を初めて購入する超初心者は基本的にビットコインを購入すれば良いです。
コインチェックでもビットフライヤーでもどちらでも購入ができるため、気にしなくても良いと考えております。

あまいも

基本はビットコインを購入していくのが良いでしょう。
他の通貨は仮想通貨について理解してから、でOK。

NFTを購入するなど理由でビットコイン以外の通貨がどうしても欲しい時だけ購入すれば良いというのが私のスタンスです。

積み立てタイミングについては、絶対に毎日一回の積み立てがおすすめです。

理由としてはビットコインを購入する頻度が高ければ高いほどリスク分散できるからです!

これは金融業界ではドル・コスト平均法と呼ばれる手法で、長期投資でリスクを抑制し、安定した収益を得たい場合に使われる手法です。

超カンタンに説明すると、例えば毎日100円ずつビットコインを買うことにした場合、ビットコインが高い時には少しだけ買い、ビットコインが安い時にはたくさん買うことができるため、高値掴みと言ってビットコインが高い時に買って損することを防ぐ方法です。

あまいも

株の神様ウォーレン・バフェットさんですら、
2022年の対談の中で株のベストな買い時はわからないと発言していました。

重要なのは、投資先のベストな買い時を知ることではなく、今日現在買う価値のあるもの(現在安くて、将来価値が上がる可能性が高いもの)を買うことだとも発言していました。

ウォーレン・バフェットさんが言ってることは私にはビットコインを毎日コツコツ買うことについてお話ししているようにしか聞こえません。

月1回ビットコインをつみたてして、振り返ったらひと月の中で1番高い時に買ってしまっていたということのないように毎日1回の積み立てをおすすめします!

以上の様に5つのうち2つのポイントはビットフライヤーでもコインチェックでも同じになりますので比較対象にはなりません。

↑ ここからは上の表の5つの項目のうち
★①〜③の『3つの重要ポイントを、徹底比較』します!

あなたがビットコインを積み立てたい場合は、あなたにとってこれら3つのポイントが希望に合っている会社こそ、選ぶべき会社ということになります!

3つの重要ポイント比較
  • 最低購入金額
  • 入金方法
  • 積立開始までの期間

最低購入金額比較

コインチェックビットフライヤー
最低購入金額月1万円〜1回1円〜

あなたが初めてのビットコイン購入が不安で、まずは一回試しに超少額から購入してみたい!

ビットフライヤーで1円以上の超少額からつみたてをしてみることをおすすめします!

「ビットコイン不安だからどうしようかな・・・株取引の方がまだ分かりやすいしいいのかな・・・どうしよう・・・」と迷うくらいなら、まずは超少額から始めてみる方がいいです。

あまいも

私も同じように不安を感じて、口座を作るかどうか迷っていました。そのうちに2020年の年末、暗号資産がどんどん値上がりを始めました。今度は値上がりするなと願いながら毎日チャートを見ていましたが、結局ビットコインの価値が8倍以上になるのをただ眺めている結果となりました・・・

人生最大の後悔です・・・

結局、思い立った時にすぐ行動しておけば後悔はしないんです。
人生の後悔って、やった後悔よりもやらなかった後悔の方が強く残ります。

何より暗号資産がこれから日本国民はもちろん世界で普通に使われる時が来れば、ビットコインの価値もかなり上がることになるでしょうから、
今から1円でも良いのでコツコツ少額でも積み立てをしておけば、きっと将来自分を褒めてあげたくなるでしょう。

とは言え、あまりに少額のつみたてでは投資としての意味はあまりありません。

1円を毎日貯めてひと月で30円。
これが10倍になっても300円ですからね。
人生何も変わりません。

あまいも

将来的にはビットコインへの投資金額を増やしていくことが重要です。

私は最初は月1万円から勉強を兼ねて投資していましたが、
今では全体の投資額の3割をビットコインへ投資しています!

ひらめくおじさん

リスクの許容範囲の中で、
将来的にはビットコインへの投資金額を上げていくことが重要なんですね!

無理して投資して将来続けられないようでは意味がないですもんね!

入金方法比較

コインチェックビットフライヤー
入金方法希望の銀行口座から
自動引落
ビットフライヤーの口座から
自動引落

毎日一回つみたてをするお金をどこから引き落とすのか。

ここがコインチェックとビットフライヤーの最大の違いとなります!

コインチェックはあなたが希望する銀行口座を登録しておけば、
あとは完全ほったらかしで、引落手数料もなしで勝手につみたてしてくれます!

ビットフライヤーはビットフライヤーの口座の日本円残高から自動的に引き落とされ、つみたてされます。
引落手数料はかかりませんが、日本円で入金をしておき、残高を常にチャージしておかないとなりません。

残高がなくなると、日本円で入金されるまでの間つみたてが停止されてしまうので、ある程度残高のことを考えなくてはなりません。

悩むおじさん

わたし、ビットコインや口座の残高のことを常に考えておかないといけないは疲れるんですよね・・・

将来のためにガチホする予定なので、今は何も考えたくないです・・・

私はビットコインの値動きに一喜一憂したり、残高入金など余計なことを考えることが嫌だという気持ちはよく分かります。

株と比べると、暗号資産の値動きは大きいので、毎日相場を見ていると疲れるんですよね。

それに、金融業界では有名な話ですが、

株の投資成績が1番良い人はどんな人か知っていますか?

投資運用会社のフィデリティが2003年から2013年、自社の顧客の運用成績を調査した結果をアメリカのラジオ番組で報告していたのですが、
成績の良かった人の属性
1位:亡くなっている人
2位:運用しているのを忘れている人
との結果となっていたのです。

つまり投資の運用成績を良くするためには

投資して、何もしないで放置する(ガチホ)

これが1番なんです!

あなたがもし
完全ほったらかしで、自動的に毎月希望の金額を積み立てたいと考えているなら投資のセンスが高過ぎです。

その場合希望の口座を登録しておけば、自動引き落としをしてくれるコインチェック一択でしょう。

積立開始までの期間比較

コインチェックビットフライヤー
積立開始までの期間最短約1ヶ月
最長約2ヶ月
最短翌日

口座を作ってから積立開始までの期間を比較します。

これはビットフライヤーの圧勝で、最短翌日から毎日積み立てできてしまいます。

口座作成も1時間弱なので、今から1時間後には引き落としの設定まで終わらせることができるんです。

明日からすぐにビットコインのつみたてをしたい!という場合は、ビットフライヤーがおすすめです!

一方で、コインチェックは結構時間がかかりますね。

以下の表がコインチェック公式ページで公開されておりました。

コインチェックのつみたてスケジュール(引落しから買付けされるまで)

申込/変更締切日引落日買付日
2022/11/111/272/7
2022/22/112/283/7
2022/33/113/284/7
2022/44/114/275/9
2022/55/135/276/7
2022/66/116/277/7
2022/77/107/278/8
2022/88/138/299/7
2022/99/99/2710/7
2022/1010/1110/2711/7
2022/1111/1111/2812/7
2022/1212/1112/271/10
2023/11/131/272/7
2023/22/102/273/7
2023/33/103/274/7

例えば1月1日に手続きをしたとします。
すると1月27日に登録してある銀行から設定金額が引き落とされます。
その後2月7日から毎日つみたてが開始されます。

これが例えば1月12日に手続きしたとします。
すると2月28日に登録してある銀行から設定金額が引き落とされます。
その後3月7日から毎日つみたてが開始されます。

このように最短約1ヶ月、最長約2ヶ月つみたて開始されるまでにタイムラグが発生します。

2ヶ月間の間投資のチャンスを逃すのは非常にもったいないですよね・・・

「コインチェックは、完全ほったらかしで、自動的に毎月希望の金額を積み立てができるから使いたいけどすぐにビットコインを買いたいなぁ・・・」という場合は以下の方法がおすすめ!

  1. まずはビットフライヤーで口座開設し、明日から毎日積み立てを設定
  2. コインチェックの口座開設、積み立て設定を同時に進めておく
  3. コインチェックの積み立てが始まる日にビットフライヤーの積み立てを停止

私もこの手順で進めたのですが、これで1日も無駄なくつみたてができますので、非常に安心でした。

【ビットフライヤーを選ぶなら】銀行引き落としができない分、振込手数料を考える必要があります。

コインチェックと違ってビットフライヤーだと、一旦ビットフライヤーの口座へ日本円を入金しておかなくては、自動積み立てができません。

入金手数料比較にてご紹介しましたが、
ビットフライヤーはコンビニ入金や、クイック入金では一律330円の手数料がかかります。

例えば、毎月1万円を積み立てるとします。

1年分の12万円を一括ビットフライヤーへ振り込んでおけば、1回だけの手数料負担よく、しかも1年間は何もせず完全ほったらかしできます。
しかし、一括ではなく1回3万円、計4回 にわけて振り込んだ場合は
330円×4回分の振込手数料がかかるので、手数料率で約12%。論外です・・・

しかし、解決策はあります!

振込手数料0円の銀行を利用する

住信SBIネット銀行や「月○回他行宛振込無料枠」がある銀行どちらかを持っている場合は、ビットフライヤーでの積み立てでも良いですね!

ではビットコイン自動積み立て検討しているあなたに向けて、ここで結論

暗号資産(仮想通貨)つみたて性能比較結果

ガチホを極める!完全ほったらかしで、将来に向けて思考停止でつみたてしたい・・・コインチェック

少額から、明日からすぐに!気軽につみたてしたい・・・ビットフライヤー

明日からすぐに!かつ完全ほったらかしで、将来に向けて思考停止でつみたてしたい・・・ビットフライヤーで明日から積み立てを開始しつつ、その間にコインチェックの積み立て申し込みを進める。

ビットフライヤーもコインチェックも向いていない方はこんな方

さまざまな観点から比較をしてきましたが、ビットフライヤーとコインチェックの良さはやはりつみたてができることにあります。

  • つみたて投資を一切したくない
  • 自分の思ったタイミングで、ごくごく少額で売り買いをして儲けたい
  • レバレッジをかけてハイリスクハイリターンなトレードをしてみたい

以上の考えがある場合はプロトレーダー向けの海外取引所バイビットがおすすめです。

バイビットならビットフライヤーよりも少額の1取引10ドルからビットコインが買えます。

プロ向けの取引方法が気になる場合は、以下の記事で詳細に解説をしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

逆に言えば、上記のような考え方がない場合はビットフライヤー コインチェックを選べば良いでしょう。

判断基準は次のまとめでご紹介しますね♪

まとめ(ビットフライヤーコインチェックどっちがいいのかわかる)

このページでは、ビットフライヤーコインチェックのどちらを選べば良いのか。
重要ポイント別に徹底比較してきました。

私自身、ビットフライヤーとコインチェックの口座開設申し込みを2022年5月3日に行い、その日のうちにビットフライヤーでの毎日つみたてを開始。
6月7日からはコインチェックの毎日つみたてが開始されましたので、一旦ビットフライヤーでのつみたてを停止しました。

さて、あらためてコインチェックとビットフライヤーどっちが良いのか。よく紹介されているように口座開設する価値があるのか。について結論をまとめます。

コインチェックとビットフライヤー結局どっちが良い?
取引・つみたて・送金全部やってみてわかった結論

ガチホを極める!完全ほったらかしで、将来に向けて思考停止でつみたてしたい時・・・コインチェック

それ以外はビットフライヤー!!!例えば・・・

少額から、明日からすぐに!気軽につみたてしたい・・・ビットフライヤー

明日からすぐに!かつ完全ほったらかしで、将来に向けて思考停止でつみたてしたい・・・ビットフライヤーで明日から積み立てを開始しつつ、その間にコインチェックの積み立て申し込みを進める。

積み立てはしない!少額を自分のタイミングで投資したい!・・・ビットフライヤー

積み立てはしない!毎回3〜5万円以上の金額を自分のタイミングで投資をしたい!・・・ビットフライヤーコインチェックどちらでも好きな方で良い

番外編・・・ビットフライヤーよりも少額で気楽に買い増ししたい場合はバイビット(1取引10ドルから購入できる)

ひらめくおじさん

やばい、めっちゃクリアです!

あまいも

何でもかんでもコインチェックとビットフライヤーなら良いわけではなく、目的別に取引口座を選ばなくてはいけません。

ぜひ自分に合った取引所で初めてのビットコインをはじめてみましょう!

NFT・イーサ(ETH)を買うならビットフライヤーをおすすめします。

ビットフライヤーがおすすめな4つの理由

  1. NFT購入に必要な仮想通貨イーサ(ETH)が「取引所」で安く買える
  2. 一度もハッキングされたことがない強固なセキュリティー
  3. 話題のBraveブラウザとの連携ができ、仮想通貨BATがタダでもらえる
  4. 1円からつみたて投資できる

まだビットフライヤーの口座がない方は以下リンクから無料口座を作ると、タダで1,500円分のビットコインがもらえますよ!

以下の招待URLから進めば1,500円分のビットコインが付与されるコードが自動入力されます。

招待URL」
ビットフライヤー招待コード特設ページ

自動入力されなかった場合は

「招待コード」
f5drbbc5

を手入力してください。

STEP
以下のリンクからビットフライヤーの口座作成に進む
STEP
パスワード作成画面で招待コードを入力

パスワード設定の画面で「招待コード(任意)」の欄に「f5drbbc5」と入力

STEP
口座開設完了の連絡が来たら、取引を楽しむ

ビットフライヤーの口座は最短即日で作れます。

あまいも

最短即日で口座開設できます。
私の場合はわずか30分で回答が来ましたよ!

\最短即日、わずか10分/

コインチェック(Coincheck)とビットフライヤー(bitFlyer)それぞれの口座開設方法は、以下のリンクで全画像付きでご紹介しています!

全手順全画像付きのため、とても分かりやすいのでぜひ参考にしてくださいね!

それではコインチェックとビットフライヤーの徹底比較記事の解説を終わります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

bitbank
コインチェック
コインチェック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

●アラフォー外資系会社員

●31歳で起業して失敗、借金、翼の折れたエンジェルになる

●その後数年バイト三昧で完済

●アラフォーなのに貯金がないヤバさを痛感していたところ、仮想通貨とNFTが熱いという話を聞きフルコミットすることを決意

●2022年5月に仮想通貨とNFTをスタート、すでに含み益150万円

●新しいもの好き、投資は年齢と資産計画からリスク許容度を高めで攻めたいので仮想通貨がマッチ

●筋トレの神に仕えてます

bitFlyer

コメント

コメントする

もくじ(押して飛べる)